サービス アーカイブ - バックオフィスクラウドのジンジャー(jinjer)

サービス アーカイブ - バックオフィスクラウドのジンジャー(jinjer)

サービス アーカイブ - バックオフィスクラウドのジンジャー(jinjer)

“サービス”に関する質問

導入するには、どのような準備が必要ですか?

作成したアンケートの配信のため、配信先従業員様のメールアドレスのご登録のみ必要となります。

システム化することによって何が変わりますか?

これまでブラックボックス化されてきたモチベーションやコンディションを、従業員様ごと/組織ごとに可視化することが可能です。
また、可視化したモチベーション傾向については、継続的に収集しタイムライン上で管理いただくことができるため、
一時点のみならず、永続的な組織改善、離職率低下、生産性向上を実現いたします。

従来のモチベーションサーベイとは異なり、ジンジャーデータベース上で全ての従業員情報と連携しておりますので、
モチベーションやコンディションの傾向分析の際には、タイムライン上で照らし合わせ、所属情報や当時の上司、研修内容、当時のパフォーマンス、勤怠状況、残業時間など、
ありとあらゆるデータを組み合わせて、戦略的に組織コンディションの改善を図ることが可能となります。

機能のアップデートに費用はかかりますか?

機能アップデート等にて料金が上がることはございません。
2週間に1度の頻度でアップデートを繰り返しており、アップデートの処理等を行うこともなく、常に変わらないコストで最新の状態をご利用いただけます。

【新着】ジンジャーシリーズアップデート情報一覧はこちらから

ジンジャー人事労務からジンジャー勤怠など、ジンジャーのプロダクトをまたいでログインする際は、それぞれでIDの発行や都度IDパスワードの入力が必要ですか?

ジンジャーでは、すべてのプロダクトに同一のID・パスワードでログイン可能です。
各種プロダクトへの管理者権限等は別途ご設定いただくことが可能ですので、
IDパスワードなどは一つのまま、詳細に権限設定いただくことが可能でございます。

導入の対象企業規模はどこですか?

10名様~10,000名様まで対応できます。現在では15,000社(※)のご登録企業様のうち、100名様未満の企業様が30%、100名~1,000名規模の企業様が40%、1,000名様以上の企業様が30%と、様々な企業規模、業種業態のユーザー様がいらっしゃいます。

各社様の導入事例はこちらから

※2022年1月時点のバックオフィス向けクラウドサービス「ジンジャー」に登録した累計企業数

サーバーは何を使っていますか?

AWSというサーバーを使用しておりますので、セキュリティ面でもご安心いただけます。

また、画面遷移がスムーズ・稼働が安定しているなど快適な使用感を実現できますよう、
定期的にサーバー増強等の対応を行っております。

最小利用人数は何名ですか?

最小のご契約人数は10名様です。

ジンジャーの名前の由来はなんですか?

ジンジャーは「jinji(人事)+-er(する人)」をかけ合わせた造語となります。ジンジャーのテーマカラーである「黄色」は、有彩色の中で1番明るい色であり、「人事を経営のセンターピンへ」というジンジャーのビジョンを担うカラーとして、光や太陽をイメージして採用しております。

ロゴでは、テーマカラーである黄色によって、「j(人)とj(人)をつなぐ」ことをテーマに、人事と従業員をつなぐプラットフォームになるというビジョンを表現しております。

お試し期間はありますか?

無料トライアルのご用意がございます。ご希望の内容を過不足なくお試しいただけますよう、専任の担当からのサポートも行っております。そのため、短期間で使用感などをご確認いただけます。

無料のお試しはこちらから

ブラウザの推奨環境はなんですか。

推奨環境は、Google Chromeです。

サービスから探す

ジンジャーでバックオフィス業務を
ラクに、シンプルに!

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
無料トライアルも実施中!