生産性の向上や人材の採用・確保、BCPなどへの対応のため、多様な目的でテレワーク導入を検討される企業が増加しています。
その一方で、『テレワークの導入ってお金がかかりそう』『情報漏えいが心配』といった声も聞かれます。
本セミナーでは、東京都の中堅・中小企業が無料でコンサルティングを受けられる「東京都ワークスタイル変革コンサルティング」事業と、テレワーク機器の導入に充てられる各種補助金・助成金についてご紹介いたします。
また、テレワークのトライアルをお考えの企業様は、「はじめてテレワーク補助金」(最大110万円、補助率100%)という補助金の対象になる場合があります。
この「はじめてテレワーク補助金」についても、詳しく解説いたします。
「補助金を活用しながら、どのようにテレワーク環境を構築するのか」
「どのようなシーンでテレワークツールが活用できるのか」
各社からデモや事例を交えながらご紹介いたしますので、是非この機会にご参加ください。
・東京都に事業所があり、従業員999人以下の企業の経営者・役員・人事・総務・働き方改革推進担当者の方
・テレワークをこれから始めたい企業、またはテレワークを始めたが社員満足度が上がらずもっとうまく進めたい企業
業務コンサルタントとして複数プロジェクトに従事した後、ワークスタイル・コンサルティングサービスを立ち上げ、複数社の労働時間改善やテレワーク導入、働き方改革関連公共事業の企画・運営を担う。2018年より現職。
中小企業・ベンチャー企業向けに人事労務のシステム、アウトソーシング、コンサルティングを行う株式会社ミナジンで、HRクラウドシステム部門、社労士顧問サービス部門の事業部統括を行い、システムと人事のプロとを組み合わせたサービスの構築、事業提携などを推進している。
大手ネットワークインテグレータに入社後、保守・運用サービスの企画を経て、ビデオ会議を始めとするコラボレーション製品の製品主幹及び、販売マーケティングを担当。2017年にPhone Appliへ入社。自社の働き方改革の取り組みを多くの方に広めるべく、オフィスツアーを始めとした「CaMP」のブランディングを担当。現在は、Phone AappliのPR及び、マーケティング全般を担当し、イベント企画や運営、ファン創造につながる活動を行っている。
ネオキャリア新卒入社後、インサイドセールスで営業を経験。 現在はパートナーセールスチームで代理店事業の立ち上げに携わる。
開催日
2020年1月14日(火) 14:00 ~ 17:30(受付13:30~)
会場
株式会社Phone Appli 「CaMPオフィス」
東京都港区虎ノ門4丁目3番13号ヒューリック神谷町ビル 8F (MAP)
アクセス
東京メトロ日比谷線 神谷町駅 4b出口・MTビル連絡口より徒歩約1分
定員
40名
※お申込み多数の場合は抽選となります。
※同業の方のお申し込みはお断りさせていただくことがございます。
参加料
無料
お電話でも承ります。お気軽にご連絡ください。
TEL:03-5908-8485 メール:inbound_jinjer@neo-career.co.jp
※セミナーの件とお伝えください。
※日程が合わないものの、セミナーに興味がある方もお気軽にご連絡ください。
jinjer製品、価格、導入方法、運用、御社での活用シミュレーション、その他何でもご不明な点があればお尋ねください。お待ちしております。
03-5908-8485
受付時間:平日 10:00-18:00
受付時間:平日 10:00-18:00