人事評価をラクにする機能をご紹介評価者自動設定
評価者は個別で定める必要なく、各所属の上長となるよう自動設定ができるほか、異動前の上長に評価してもらうといった設定も簡単におこなえます。
03-5908-8291
受付時間 平日 10:00~18:00

人事評価がラクになる
評価者自動設定の特長
-
評価者の条件を柔軟に設定できる
デフォルトで「評価者は1つ上の所属長とする」という設定をすることで、部門ごとなどで個別に評価者を設定する手間を削減できるほか、「特定の従業員には特定の上長を評価者に設定する」という柔軟な対応もでき、自社の評価フローをジンジャー上で設定可能です。
-
ボタン一つで人事情報を反映
評価者の条件を設定すると、ジンジャーの人事データから自動で「Aさんの1つ上の上長はBさん」「Cさんの1つ上の上長はDさん」というように適切な条件で人事情報が反映され、評価者として設定されるため、評価者の設定にかかる工数やミスを減らせます。
人事評価がラクになる
評価者自動設定の機能詳細
-
基準日データを基に情報を更新
活用シーン
-
期中に異動があった際にも、異動前の上長が確認できるよう過去の日付の人事情報を基準として担当者の自動変更が可能です。
-

ジンジャー活用のイメージを
デモで確認!
-
現在の管理方法を伺い、システムを導入した際の実際の画面感や管理の方法をデモで説明
-
実現したい管理や工数削減したい業務にあわせ、最適なご利用プランを提案
-
提案プランにあわせた費用感や導入までのスケジュールもご案内
03-5908-8291
受付時間 平日 10:00~18:00

つながっている、
だから人事労務がラク
いつもの人事業務を1つのデータベースで効率化・自動化するクラウド型人事労務システム「ジンジャー」
