製品一覧
特長
各製品がつながっているから提供できる6つの価値
業務の自動化
ワークフローの統合
包括的な人事データ分析
優れたユーザー体験
1つのID・パスワード
サポート窓口の統一
その他の特長
活用シーン
お役立ち情報
jinjer Blog
お役立ち資料
セミナー・イベント
お役立ち動画
受付時間平日 10:00~18:00
データベースで一元管理
各種業務を効率化
安心のセキュリティ
充実のサポート体制
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」を提供しているjinjer株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桑内 孝志)は、「ジンジャー給与」で、当月の給与計算結果を、前月分の結果と差分確認し、支給/控除額等の変動を正確に確認できる機能を実装したことをお知らせします。
本機能実装で、給与計算時の一覧画面上で、当月・前月の給与計算結果とその差分を確認できるようになります。また、差分を確認する際には、人事データベース上に登録されている履歴情報を基に、給与単価に変動があった従業員や、人事情報に変更があった従業員を絞り込むことができます。さらに、前月との給与計算結果に差分がある場合は「金額変動あり」といったアラートが表示されます。 これにより、当月・前月と比較して、給与計算結果や各種支給/控除項目の金額に差分が生じる場合に、従業員情報の変更に伴った給与情報の変動を、より効率的に一目で確認することが可能になります。
また、該当従業員の給与情報と比較対象月の差分を、Excelレポートにて出力できるようになります(※)。これにより、出力した支給額や控除額、また従業員情報の差分データをExcelで柔軟に加工することができ、異常値の検知や給与計算結果の確認作業の効率化につなげることができます。 ※給与計算を行う月から、最大「前12ヶ月(前年同月比)まで」の差分レポートが出力可能です。
当月・前月の支給項目/控除項目等を一覧で確認することができます。 これにより、どの項目の金額がどの程度変動しているのかを、簡単に確認することができます。 また、金額に変動が発生する場合、以下画像のようにプラスの場合は青字、マイナスの場合は赤字で表示されます。
支給項目や控除項目で設定した計算式に使用されている従業員情報や給与単価等の内訳、また内訳ごとの前月差分を確認することができます。また以下画像のように所得税の源泉対象額や雇用保険の保険料対象額の内訳も確認することができます。これにより、どの項目が原因で前月との計算結果に差分が発生しているのか一目で確認することができます。
給与担当者は支給項目/控除項目ごとにチェックを行うことができ、その確認ステータスを更新することができます。また、一覧画面にて確認が完了した従業員、未確認の従業員を抽出することができます。
・「前月給与と金額変動があるか否か」、「項目ごとの確認が完了しているか否か」というように、検索を行うことができます。また、前月と比較して従業員情報に変更がある従業員のみを絞り込んだり、給与担当者がデータ修正を行った従業員のみを絞り込むことも可能です。 その際、以下画像(赤枠内)のように、確認ステータスを一覧で表示することができます。
過去の給与データを確認する際に、部署内への伝達事項として、従業員ごとにメモを残すことができます。
扶養家族/所得税/社会保険料等、給与計算時の設定に必要な情報や、所属/役職等の従業員情報に関して、前月との差分を画面上から確認することができます。
Excelレポートにて、最大「前12ヶ月(前年同月比)まで」の給与計算結果との差分データの出力が可能です。