“機能”に関する質問
- ジンジャーと連携可能な会計ソフトを教えてください
「MFクラウド会計」「freee」「弥生会計」「勘定奉行i」「PCA会計」については、デフォルトで出力フォーマットをご用意しております。
また、その他会計ソフトにつきましては、出力フォーマットをカスタマイズいただくことにより連携可能でございます。
- 外国語対応は可能ですか?
英語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語に対応しております。
- 税率区分の設定が可能か
可能です。
- バーコードでの読み取り機能はありますか?
現状対応しておりません。今後の開発予定となっております。
- タブレットは対応しているのか
アプリ・ブラウザにて利用可能です。
- 交際費について、複数名での交際費を利用の場合、1人当たりの利用代は自動的に分配されるのか
こちらは備考欄をご利用いただき、一人当たりの利用代を記載し、管理頂けます。データ出力の際にソートをかけてデータをまとめて閲覧可能になります。
- 申請書について、ハンコが押された状態で現状は出ているが、つけない状態でデータとして出力可能か
出力できません。現状、デフォルトの仕様の形でご利用いただけますと幸いです。
- 会計ソフト合わせた連携データを出力するためにマスタ登録など設定は必要になりますか。
マスタ登録が必要になります。登録の際は、CSVで一括で登録が行えます。
- 支払依頼はできますか?
できます。
- ホテルや航空チケットの予約サービスとの連携はしていますか?
連携はしていません。
- 海外出張精算にも対応していますか?
海外出張精算に対応しています。
- ICカード読み取りは、Android、IOS両方に対応していますか?
両方対応しています。
- 振込明細書を出すことは可能ですか?
振込明細書を出すことは可能です。
- 申請する際、領収証の写真の添付は可能ですか?
可能です。スマートフォンアプリにおいて写真撮影の機能がございますので、そのまま申請をあげていただけます。
- 出張申請の情報はジンジャー勤怠に自動で連携されますか?
されません。出張経費の概念と勤怠管理の概念は分かれて管理がされます。