“サービス”に関する質問
- 退職者の給与計算はできますか?
可能ですが、退職月の翌月の給与計算までが可能となります。
6月末退職の場合、7月分の給与計算までが対象になります。
- 給与計算をシステム化することによって何が変わりますか?
各企業の根幹となるお金にまつわる部分だからこそ、正確かつ迅速に給与計算を自動化し、低コストで業務効率化を実現します。
また、人事データベースと連携しているため、従来給与計算をシステム化しても残ってしまっていた情報連携の手作業などを大きく削減いたします。
- ペーパーレス化を進めていきたいのですが、実現できますか?
ジンジャー給与では、各種給与関連書類のやりとりや、給与明細の発行・封入・郵送、各種帳票作成など、
これまで紙での管理が残りがちになっていた業務をシステム上での一括管理によりペーパーレス化を実現いたします。給与計算業務のみならず、給与計算に必要な従業員情報のやりとりや、年末調整の必要情報の収集・書類作成など、
人事データベースを構築するからこそ、広い範囲でのペーパーレス化を可能としております。