【福祉分野の専門家と共に、DXの第一歩を考える】 「ふくしDXフォーラム in TOKYO」オフラインイベント開催 - ジンジャー(jinjer)|人事データを中心にすべてを1つに

お知らせ

  • 2023.08.04

    【福祉分野の専門家と共に、DXの第一歩を考える】 「ふくしDXフォーラム in TOKYO」オフラインイベント開催

  • クラウド型人事労務システム「ジンジャー」の企画・開発・運営をしているjinjer株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桑内 孝志 以下、jinjer )は、2023年8月23日(水)に「ふくしDXフォーラム in TOKYO」をオフライン開催することをお知らせします。

    ※このイベントは、一般社団法人SMARTふくしラボが主催(jinjer社協賛)で2023年11月28日に富山県黒部市で開催される「ふくしDXフォーラム in くろべ」のスピンオフ企画として実施します。
    イベントのお申込みはこちら: https://hcm-jinjer.com/seminar/fukushidx-forum-in-tokyo/

    ■イベント詳細
    jinjerでは、サスティナブル活動の一環で、「MOVE ON PROJECT」※を推進しており、そのプロジェクトを中心として、福祉領域のDX推進を支援しています。福祉領域でDXが推進されていくと、本来の福祉サービスを利用者に対して効率的に提供でき、さらなる満足度向上につながると考えています。今回jinjerが主催する「ふくしDXフォーラム in TOKYO」は、福祉領域について、DXの必要性やDXを推進するうえでの課題及び背景について、ITベンダーと福祉支援団体で議論や知見の共有をするイベントになります。本イベントをきっかけに少しでも業界の中で、DXが進む良いきっかけになればと思います。

    ※jinjer株式会社「MOVE ON PROJECT」:https://jinjer.co.jp/sustainability/move-on-project/

    ■開催概要
    ・日時:2023年8月23日(水)15:00~18:30
    ・会場:東京都新宿区西新宿6丁目11-3 Dタワー西新宿WeWork 18F
    ・参加費:無料
    ・対象:福祉領域に従事している方
    福祉領域に携わっているITベンダー
    経営者、管理職、バックオフィス従事者
    ・主催:jinjer株式会社

    ■プログラム
    福祉領域のDXが進まない要因を参加者の皆様と共に考えつつ、どのように「ふくしDXの第一歩」を踏み出すかをテーマとしてイベントを進行していきます。

    ①オープニングトーク(15:00~15:15)

    ②講話(15:15~15:40)
    テーマ:「ふくしDXの重要性。なぜ今、福祉にDXが必要なのか」(一般社団法人 SMARTふくしラボ 小柴 徳明氏)
    ③登壇者紹介(15:40~15:55)

    ④ワークショップ(15:55~16:40)
    テーマ:「DXが進まない要因とはじめの一歩」

    ⑤パネルディスカッション(16:40~17:10)
    テーマ:「DX実践のポイントと成果」

    ⑥まとめ(17:10~17:15)

    ⑦クロージングと「ふくしDXフォーラム in くろべ」のご紹介(17:15~17:20)

    ⑧休憩(17:20~17:30)

    ⑨交流会(17:30~18:30)

    ■登壇者
    ▶富山県 黒部市 一般社団法人 SMARTふくしラボ
    プロジェクトマネージャー 小柴 徳明氏

    黒部市社会福祉協議会経営戦略担当として、SMARTふくしラボの立ち上げと支援を行う。また、国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)でソーシャルICTシステム研究室の協力研究員として、地域福祉分野におけるデジタル・DX推進、社会参加や地域の見える化に取り組んでいる。デジタル活用は目的ではなく、課題解決の手段の一つとして「ふくしとデジタルがsmart(賢く)につながる」状態を目指して活動を進めていきたいと考えている。

    ▶神奈川県 座間市社会福祉協議会
    小林 孝行氏

    平成13年に社会福祉協議会入職、在宅支援部門(デイサービス管理者)から、地域福祉部門へ移動し、現職。在宅支援部門ではデイサービス運営の傍ら、市内介護事業者間の連携・連絡会の設立に注力。地域福祉部門においてはボランティアセンターや自治会など住民組織の福祉推進に携わり、現在は課内地域福祉業務の他に生活相談・権利擁護・在宅介護の統括を行う。プライベートでは子育てに関わる事に積極的に関わるようにしているが、家庭内貢献度の低さに平身低頭中。

    ▶株式会社エクサウィザーズ
     執行役員 CareWiz事業部長/株式会社エクサホームケア代表取締役社長 石野 悟史氏

    P&G、マッキンゼー・アンド・カンパニージャパンを経て、日本の新しい成長の在り方にAIを用いて貢献したいという思いが芽生え、2019年にエクサウィザーズ入社。介護事業所向けの経営支援ソフトウェアサービス「CareWiz」の事業責任者。介護現場の負担を減らすためにAIの利活用を促進。グループ会社である株式会社スタジアム、株式会社エクサホームケアの代表取締役社長

    ▶HENNGE株式会社
    Sales Planning Section Manager 圓 一樹氏

    データ連携ミドルウェアを扱うソフトウェアメーカーから2018年7月にHENNGE株式会社に参画。
    HENNGE Oneのハイタッチセールス、パートナーセールスを経験した後、名古屋オフィスに異動し中部エリアの営業責任者に従事。
    現在は営業企画としてHENNGE OneのGo-To-Market施策立案とパートナー企業とのアライアンスを担当。

    イベントのお申込みはこちら:https://hcm-jinjer.com/seminar/fukushidx-forum-in-tokyo/