製品一覧
特長
各製品がつながっているから提供できる6つの価値
業務の自動化
ワークフローの統合
包括的な人事データ分析
優れたユーザー体験
1つのID・パスワード
サポート窓口の統一
その他の特長
活用シーン
お役立ち情報
jinjer Blog
お役立ち資料
セミナー・イベント
お役立ち動画
受付時間平日 10:00~18:00
データベースで一元管理
各種業務を効率化
安心のセキュリティ
充実のサポート体制
jinjer株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:加藤 賢)が提供する、バックオフィス向けクラウドサービス「ジンジャー人事労務」に、社員番号自動採番機能を2023年1月6日(金)に実装したことをお知らせします。
■社員番号自動採番機能とは 社員番号自動採番機能とは、従業員の雇用区分ごとに社員番号の自動採番ルールを設定できる機能です。これにより、「ジンジャー人事労務」で従業員を新規登録する際に、雇用区分ごとの自動採番ルールに応じて社員番号が自動採番され、業務負荷を軽減します。
▶社員番号自動採番画面では、企業ごとに作成されている自動採番ルールを一覧で確認することができます。
▶採番ルール編集画面では、下記項目の設定が可能です。 ・採番ルール名 ・雇用区分 ・入社申請における採番タイミング(承認時 or 申請時) ・有効ステータス ・採番ルール編集
▶社員番号は、接頭文字・接尾文字と、4種類の差し込み変数を組み合わせて採番できます。 例:下記のようにルール設定した場合 ・接頭文字: JN ・差し込み変数1:入社年(4桁) ・差し込み変数2:連番(6桁)(開始番号:1) ・接尾文字:A → JN2023000001A、 JN2023000002A、JN2023000003Aと採番されていきます。