製品一覧
特長
各製品がつながっているから提供できる6つの価値
業務の自動化
ワークフローの統合
包括的な人事データ分析
優れたユーザー体験
1つのID・パスワード
サポート窓口の統一
その他の特長
活用シーン
お役立ち情報
jinjer Blog
お役立ち資料
セミナー・イベント
お役立ち動画
受付時間平日 10:00~18:00
データベースで一元管理
各種業務を効率化
安心のセキュリティ
充実のサポート体制
奄美イノベーション株式会社の導入事例
奄美イノベーション株式会社
利用サービス:
宿泊施設の運営だけでなく、奄美大島の地域課題に寄り添われた事業展開をされている、奄美イノベーション株式会社様。 運営されている『伝泊』という宿泊事業の施設は、デザイン的な練度や、まちづくりにおける取り組みなどが評価され、2021年度にグッドデザイン金賞を受賞されています。 今回は、奄美イノベーション株式会社で総務をされている山下さんにお話を伺いました。
山下さん:
弊社は、2016年から宿泊施設『伝泊』を中心とした「日常の観光化」を目指すまちづくり事業を行っています。
2021年奄美群島が世界自然遺産に登録されたことは喜ばしい反面、土地が買い荒らされていったり、オーバーツーリズムにより地域コミュニティや貴重な文化資源が壊されてゆく危険性を有していました。
そこで弊社は「伝統的な建築と集落文化を次の時代に伝える」というコンセプトのもと、空き家となっている古民家やスーパーマーケットなどを改修して宿泊施設・飲食店・高齢者施設・物産&ギャラリー等を運営しています。加えて、2019年に運営をスタートした新築の高級ヴィラリゾート施設『伝泊 The Beachfront MIJORA』がSNSや雑誌で話題になるなど、有難いことにたくさんの方にご利用いただいています。
また、集落住民と観光客のどちらにも求められる機能を複合した『まーぐん広場』(「まーぐん」とは奄美の方言で「みんな一緒」という意味)の運営や、集落住民による文化体験プログラムの観光客への提供などを通して、両者の交流と地元雇用の創出に寄与しています。
システム導入に踏み切ったきっかけは、従業員が増加したことによって、エクセルや手計算ではバックオフィス業務に対応しきれなくなったためです。創業当初は従業員が2名ほどでしたが、現在では施設を掃除してくれている清掃スタッフの方を含めると、100名を超える規模に拡大しています。
勤怠管理では、出勤簿に記載された時間をパソコンに入力してダブルチェックしていたのですが、従業員数の増加と共に人的ミスが起きるようになってしまっていました。シフト制の従業員も多いのですが、シフト形態が数種類あるので、チームのマネージャーは毎月調整するのに非常に苦労していました。
また、給与計算では、確認に大きな労力と時間がかかっており、現場から何とかしてほしいという声が上がってきている状況でした。毎月10日が給料日の部署もあり、給与計算のミスがあると振込が遅れてしまうので、一刻も早くシステムを導入して業務改善したいと思っていました。
システムを選定する上で最も重要視していたのは、システムの使いやすさでした。
バックオフィス関連のシステムを充実化させ、管理コストを削減するには、従業員が使いやすいシステムである必要があることが重要視していた背景です。
弊社の従業員はシステムに慣れていない方が多かったので、圧倒的シンプルさを軸に検討していましたね。
元々、勤怠管理や給与計算のミスが頻発していたこともあり、できる限り早くシステムを導入したいと考えていました。全部で5社ほどシステムのご説明を受けたのですが、そのスピード感に並走いただいたのがジンジャーでした。
また、いずれはバックオフィスの一元管理を実現したいと思っていたので、弊社の将来像とも合いそうなシステムだなと思っていました。
ジンジャーサポート担当の方とのMTGに、各チームリーダーにも参加してもらっていましたが、毎回その場でシステムに対する疑問点や不安点を解消していただけるので、大変助かりました。
システムの機能や設定に関してメールでご質問させていただくこともありますが、毎回丁寧にお答えいただけるので、とても安心できました。
このような手厚いサポート対応のおかげもあって、無事にスケジュール通り、ジンジャーの運用が開始できました。
お客様に最大限喜んでもらえるようなおもてなしや、奄美の自然や集落文化を守るための活動により一層注力してもらいたいと考えています。そのため、勤怠管理や給与計算のバックオフィス業務にかける時間は、テクノロジーの力を使って、できる限り減らしていきたいです。
今後、従業員の拡充や事業規模の拡大に向けて、より効率良く便利なバックオフィス体制を作っていけたらいいですね。
ジンジャー営業担当:
このたびは、ジンジャーを導入いただきまして誠にありがとうございました。 偶然にも以前、『伝泊』に宿泊させていただいたことがあったので、こういった形でまたお会いできたことを嬉しく思います。 ジンジャーの運用はここからがスタートですので、末永くよろしくお願いいたします。
ジンジャー取材担当:
ご多忙のところ、事例インタビューへのご協力ありがとうございました。 事業を通じた奄美大島への想いがとても素敵でした。ぜひ『伝泊』にお伺いさせてください。
2016年設立。鹿児島県奄美大島北部を中心に、3種類の宿泊施設『伝泊 古民家』『伝泊 奄美 ホテル』『伝泊 The Beachfront MIJORA』と、複合施設『まーぐん 広場』の運営を行い、集落住民と観光客の交流を促進するまちづくりを行う。 奄美群島の豊かな自然環境と、 様々な歴史の経過の中で継承されてきた約360の集落文化、それを担ってきた人々こそ「奄美の宝」であると捉え、これらを次の時代に伝えていくために活動している。
ジンジャーは、人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算など、人事関連業務の効率化を支援するクラウドサービスです。人事労務DXを目指すお客様に寄り添いともに実現を目指します。
ジンジャーはさまざまな業種・規模の企業さまに幅広くご導入いただいております!
※1 トライアル含む登録社数合計
ジンジャーはさまざまな業務に役立つ情報を配信しています。
ジンジャーについての資料請求はこちらから。
担当者がジンジャーのシステムに関するご質問やご相談に対応いたします。
お客さまの状況に合わせ、最適な料金プランをご案内いたします。
気になるサービスの実際の画面を1ヶ月無料でお試しいただけます。