製品一覧
特長
各製品がつながっているから提供できる6つの価値
業務の自動化
ワークフローの統合
包括的な人事データ分析
優れたユーザー体験
1つのID・パスワード
サポート窓口の統一
その他の特長
活用シーン
お役立ち情報
jinjer Blog
お役立ち資料
セミナー・イベント
お役立ち動画
受付時間平日 10:00~18:00
データベースで一元管理
各種業務を効率化
安心のセキュリティ
充実のサポート体制
アパレル業界のための人事労務DX支援を
多店舗展開かつ勤務形態が様々であり、労務手続きが大変になりやすいアパレル業界。 自動レジやECサイトなど店舗DXが進む一方で、人事労務の課題は後回しにされがちです。 そのようなアパレル業界の企業様のために、ジンジャーは人事労務DXをお手伝いいたします!
忙しい店⻑が、事務作業も対応しなければいけない
アパレル業界では、本社側の人事担当と拠点責任者である店長が連携をおこなうことが多いでしょう。この場合、店舗運営や従業員のマネジメントで忙しい店⻑が、合間をぬって事務作業を担います。結果、どうしても優先順位が下がり、対応が遅れやすいという課題が生じます。
人事部(本社)
事務作業もちゃんとやってほしい 期限ギリギリで対応するのも疲れる… 忙しいのも分かるから、催促しづらい
店長(拠点)
やらなきゃとは思うんだけど…正直、店舗業務のほうが優先事務対応が面倒くさい
アパレル業界の
投資の優先順位が低い
アパレル業界では、売上UPのため、店舗DXなどに投資する企業が多く、人事労務への投資は優先順位が下がりやすいです。
DX促進人材の不足
ITと制度策定に明るい人が少なく、なかなか進められません。また、プロジェクトとして立ち上がることが多く、通常業務と並行で進めるため大変です。
経営目線では、緊急度が低い
経営層も必要性を感じつつも、現在のシステムでも運用できていることから、緊急度が低いと見なされているケースがあります。
根強い紙文化がある
歴史ある業界ゆえに、古い商習慣とともに紙文化が強く根付いています。紙に対する安心感や信頼感が強く、従来の業務フローを変えることには不安があるためシステム化が進みません。
システム選びではなく、信頼できる相談パートナー探しから
アパレル業界では「投資の優先順位が低い」「DX促進人材の不足」といった課題が人事労務DXの推進を阻みます。これらの課題を自社のみで解決するのは、難しいものです。まずは信頼できるパートナーを見つけましょう。 ジンジャーは、人事労務DXの“伴走者”としてサービスのご提案だけではなく、貴社の課題解決をお手伝いします!
DX促進をスムーズにする
自社のシステム構成の現状、それにより生じている課題は何か。自社にとっての理想はどのような状態か。これらをパートナーとして、正しく整理するお手伝いをします。弊社のノウハウを用いれば、迅速かつ分かりやすく整理していくことができます。
費用対効果を明確にする
どの作業に何時間かけているのか、そしてDXをすればどれだけの人件費を削減ができるのか。多くの企業様の相談にお答えしてきた弊社だからこそ、定性と定量の両方で具体的な効果を明確にすることができます。
会社全体を巻き込む
残念ながら担当部署にとってのメリットだけでは、社内からの投資機会を得ることは難しいものです。担当部署だけでなく、会社全体にとってどんないいことがあるか。なぜ取り組むべきなのか。御社にとっての“ベネフィット”をしっかりとご提案いたします。
アパレル業界への
お客様に寄り添った安心のサポート体制
24時間365日問い合わせ窓口
私達はシステム運用時に生じるお客様の不安をすぐに解決することを心掛けています。 ※弊社営業時間外はAIチャットボットが対応しております。
お客様に合わせた多様なサポート
チャット・メール・電話・WEB・訪問など、お客様のご状況に合わせた多様なサポートをご用意しております。 ※メール・電話・WEB・訪問は有償プランでのご契約となります。
最善の運用方法をご提案
どのような運用方法が最善なのかわからないお客様も今までにいらっしゃいました。私達はお客様にとって最善の解決方法や運用方法をご提案いたします。
2022年11月15日
株式会社アースホールディングス様
クラークスジャパン株式会社様
ジンジャーについての資料請求はこちらから。
担当者がジンジャーのシステムに関するご質問やご相談に対応いたします。
お客さまの状況に合わせ、最適な料金プランをご案内いたします。
気になるサービスの実際の画面を1ヶ月無料でお試しいただけます。