
03-5908-8291
- 受付時間:平日 10:00~18:00

もっとも使いたいと思う
バックオフィスクラウドNO.1
アンケートモニター提供元: ゼネラルリサーチ
ジンジャーミーティングとは
- 機能制限なし・通話制限なしの高コスパ
社内外のミーティングやオンライン商談 Web面接、大人数の会議などもこれ1つで完結することが可能です。

ジンジャーの導入企業
ジンジャーを導入することで、バックオフィス業務を
ラクに、
シンプルにすることのできた
企業事例を紹介します。
従業員データを一括管理で
業務効率アップ!
- 業務効率化はもちろん、
今後必要な「データの活用」までカバーできる -
ジンジャーシリーズで手間と時間のかかるバックオフィス業務を大幅に削減できます。また、業務効率化だけでなく、企業全体の課題であるペーパーレス化や多様な働き方への対応、無駄なコストの削減なども実現することができます。
さらに、データベースを一つにすることで、情報の更新作業は一回で完了。
更新に伴い変更が必要になるワークフローや給与計算情報、経費処理情報に自動で連携します。
今後必ず必要になるデータ活用の環境整備を効率化と同時に実現します。

※削減率はジンジャー活用中の企業へのインタビューにて
「導入効果」に関するご質問をした際の「時間・工数」の平均値にて算出しております
-
バックオフィス業務
日々おこなっている
業務の効率化- 勤怠管理
- 人事/労務管理
- 経費精算/請求書発行
- 契約業務
-
情報管理/活用
散らばった従業員情報を
一つに集約/自動連携- 各種業務に必要な情報を自動連携
- 常に正しい最新の情報を管理
- データ活用の基盤を構築
-
企業全体
部署を問わず共通して
抱えている課題を解決- ペーパーレス化の実現
- テレワーク/在宅勤務への対応
- コミュニケーションコストの削減
業務効率化を組織全体へ
ジンジャーミーティングが選ばれる
3つの理由
-
01.
1:1のビデオ通話
面接や商談など1対1でのご利用ができます。専用のミーティングルームが作成できるため、クローズドなコミュニケーションに最適です。
-
02.
少人数でのWeb会議
少人数やでのオンライン商談や社内会議に最適です。ご利用人数による機能制限や通話制限がないため、気軽にご利用することができます。
-
03.
120名までのWeb会議
最大120名まで同時にWeb会議を行うことが可能です。複数拠点との報告会や、大人数での新人研修会などにご利用していただけます。
経営者・人事担当者から
評価いただいています
アンケートモニター提供元: ゼネラルリサーチ
ジンジャーサービス
全体でできること


社内に散らばる
人事情報を一つに集約
ジンジャーは共通の人事データベースを保有しているため、常に正しい社員名簿で最新の情報を管理することが可能です。
従業員情報の更新作業は一回で完了し、更新に伴い変更が必要になるワークフローや給与計算情報、経費処理情報に自動で連携します。
ジンジャー1つで
バックオフィスの課題を解決!
-
勤怠管理業務の効率化
ジンジャーサービスで解決!
- 勤怠管理
-
社内の従業員情報を
まとめて管理/自動連携ジンジャーサービスで解決!
- 人事管理
- 勤怠管理
- 給与計算
-
各種契約業務の電子化
ジンジャーサービスで解決!
- 人事管理
- 雇用契約
- 社保手続き
- 電子契約
- ワークフロー
-
各種書類の
ペーパーレス化ジンジャーサービスで解決!
- 人事管理
- 勤怠管理
- 給与計算
- 雇用契約
- 電子契約
-
テレワークや
在宅勤務への対応ジンジャーサービスで解決!
- 人事管理
- 勤怠管理
- 給与計算
- 電子契約
- 雇用契約
-
経費精算業務の効率化
ジンジャーサービスで解決!
- 経費精算
- 請求書発行
- ワークフロー
- 電子帳簿保存
ジンジャーミーティングの
機能をご紹介
-
- アプリ対応
- スマートフォン・タブレットには専用アプリがあるため、どこからでもミーティングに参加できます。
-
- 画面・資料の共有
- PCの画面や見せたい資料を自由に共有可能です。資料のURL化もできるので、共有に最適です。
-
- 録音・録画の共有
- 打ち合わせの録音・録画が可能です。録画はURLで共有することが可能です。
-
- アンケート
- ミーティング終了後に任意のアンケートを表示することができす。
在宅勤務やテレワークで働いている方の多い企業やコミュニケーションコストを削減したい企業にオススメです。
ジンジャーサービスを詳しく知る
バックオフィス業務の効率化に関するノウハウ資料を無料でダウンロードできます。
お知らせ
お役立ち情報
-
セミナー・イベント
バックオフィス業務に関する
イベント・セミナーを開催しています。
-
お役立ち資料
業務の課題解決や業務効率化に関する資料を
ダウンロードすることができます。
-
jinjerBlog
人事業務や経理業務に関わる情報を
発信しています。
社労士の先生から
コメントが届いています
社会保険労務士 |
五味田 匡功氏
キャンバス社会保険労務士法人・創業者兼顧問 / jinjer株式会社 顧問
この先、企業のDX化はますます加速していきます。我々社会保険労務士がDXを外側から見守っているだけでは、いつのまにか自分の仕事がなくなっているといった事態も起こり得ます。
これからもビジネスとして存続し続けるために、DXの推進を提案•サポート出来る立場になることが求められます。そのためにはITリテラシーをしっかり身につけ、適切なタイミングで、適切なツールを企業に提案できる必要があります。
ジンジャーは、データベースの統一化、ある意味泥臭い伴走力•営業力はクラウド業界では珍しく、強力なツールとして我々に欠かせない存在であると思います。