福祉分野におけるICTを活用した業務効率改善へ 黒部発「ふくしDXをはじめよう」キックオフミーティング開催 ー「(ふくしDX)の共同研究プロジェクト」推進の一環でjinjer全面サポート ー - ジンジャー(jinjer)| クラウド型人事労務システム

お知らせ

  • 2022.10.05

    福祉分野におけるICTを活用した業務効率改善へ 黒部発「ふくしDXをはじめよう」キックオフミーティング開催 ー「(ふくしDX)の共同研究プロジェクト」推進の一環でjinjer全面サポート ー

  • バックオフィス向けクラウドサービス「ジンジャー」を提供するjinjer株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:加藤 賢、以下jinjer)は、福祉分野におけるDXの必要性について学ぶとともに、黒部市社会福祉協議会が取り組んできた事例を発表の他、今後のフォーラム開催に向けての議論等を進める「ふくしDXをはじめようキックオフミーティング」を、セミナー協賛・協力の両面で開催を全面的にサポートしていくことをお知らせいたします。

    ■セミナー協賛・協力の背景
    今回のイベントは、「福祉分野におけるICTを活用した業務効率改善(ふくしDX)の共同研究プロジェクト」の一環で企画されました。共同研究の目的は、近い将来、業務をアナログからデジタルに置き換え、業務効率を改善し、福祉人材の不足を補うことです。
    さまざまな分野でデジタル化やDX推進が叫ばれている中で、福祉分野においては、DXに関する学びの機会が少ないことを課題に感じ、共催各社と連携をして「ふくしDXをはじめようキックオフミーティング」を企画し開催します。セミナーの参加を通じて、「そもそもDXとは何か」や、「DXの必要性」について学ぶとともに、登壇企業の取り組んでいる事例を知ることで、これからの福祉分野におけるDX推進に必要なこと、それを阻害している要因など理解いただき、参加者の方々が、今後の「ふくしDX」の在り方を考える機会につながればと考えています。

    ■ゲストスピーカー 下山 紗代子氏プロフィール

    一般社団法人リンクデータ 代表理事
    デジタル庁 データスペシャリスト

    バイオインフォマティクス系ベンチャー、理化学研究所を経て、一般社団法人リンクデータを設立。オープンデータ支援プラットフォーム「LinkData.org」を運営。デジタル庁データスペシャリスト、総務省地域情報化アドバイザー等での国や自治体におけるデータ活用の支援や、インフォ・ラウンジ株式会社取締役、ミーカンパニー株式会社データスチュワード等、民間企業におけるデータ活用ビジネスにも携わる。武蔵大学非常勤講師、Code for Japan フェロー、Code for YOKOHAMA 副代表/CBO等、教育・シビックテック分野においても幅広く活動。
    データ以外に好きなものはビールと海とアメリカンバイク。

     

     

    ■スピーカーラインナップ

    ・ワークスモバイルジャパン株式会社 マーケティング部 谷 ひかる氏
    ・一般社団法人ソーシャルアクション機構 北嶋 史誉氏
    ・株式会社日新システムズ ソーシャルビジネス推進部 山崎 瑞穂氏
    ・一般社団法人 SMARTふくしラボ 高村 千恵美氏
    ・合同会社HUGKUMI 長井 一浩氏
    ・jinjer株式会社 PR広報 中村 景一

    ■開催概要
    ・日程:2022年10月21日(金) 14:00~17:30
    ・会場:黒部市国際文化センター コラーレ マルチホール
    ・共催:社会福祉法人黒部市社会福祉協議会 / 一般社団法人SMARTふくしラボ / デジタルふくし推進ネットワーク
    ・協賛:jinjer株式会社
    ・協力:黒部市 / ワークスモバイルジャパン(株) / 一般社団法人ソーシャルアクション機構 / (株)日新システムズ / 合同     会社HUGKUMI /
    ・定員:50名
    ・参加費:無料
    ・お申込み:https://www.kurobesw.com/

    ■プログラム
    ・キーノートスピーチ「DXってなんだ」:デジタル庁データスペシャリスト 下山 紗代子氏
    ・ディスカッション「なぜ今、ふくしDXなのか?」:協力企業、団体代表、下山 紗代子氏
    ・黒部市社会福祉協議会が取り組むふくしDX:黒部市社会福祉協議会 小柴 徳明氏
    ・ワークショップ「DXを阻害するボトルネックは何だ?」
    ・各社のピッチ:協力企業、団体代表
    ・ワークショップ発表とまとめ
    ・次回に向けての目標設定