製品一覧
特長
各製品がつながっているから提供できる6つの価値
業務の自動化
ワークフローの統合
包括的な人事データ分析
優れたユーザー体験
1つのID・パスワード
サポート窓口の統一
その他の特長
活用シーン
お役立ち情報
jinjer Blog
お役立ち資料
セミナー・イベント
お役立ち動画
受付時間平日 10:00~18:00
データベースで一元管理
各種業務を効率化
安心のセキュリティ
充実のサポート体制
バックオフィス向けクラウドサービス「ジンジャー経費」を提供するjinjer株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:加藤 賢)は、LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)が提供するAI-OCR(文字認識)製品「CLOVA OCR(レシート・領収書特化型)」によるAI-OCR機能を2022年12月22日(木)にアップデートしたことをお知らせいたします。
■「CLOVA OCR」による各種機能アップデートとは 「ジンジャー経費」には以前から、レシート・領収書情報をシステム入力するのに手間がかかるという声を多くいただき、AI-OCR機能を実装していました。機能実装後も、軽減税率対応や、より高スピードで精度高く読み取れる機能アップデートを模索する中で、「CLOVA OCR」の実装に至りました。これに伴い、レシート・領収書内の取引先名や内訳、内訳ごとの金額、税率といった項目を読み取り対象として追加します。レシート・領収書情報から税率を自動で読み取れるため、軽減税率導入により発生していた多くのミスや確認工数を大幅に削減できます。
▶レシート・領収書情報、AI-OCR読み取り後の確認画面
【機能アップデート前の読み取り項目】 ・合計金額 ・利用日
【新たに機能アップデート後に追加となった項目】 ・取引先 ・内訳 ・内訳ごとの金額 ・税率
■CLOVA OCR(レシート・領収書特化型)の特徴 さまざまなパターンのレシート・領収書を学習済みのAI-OCRです。対象帳票の画像をアップロードするだけで、記載の項目を分類済みの状態でテキストデータ化することができます。 「CLOVA OCR」の認識精度は、文書解析と認識に関する国際会議ICDARでは4分野でNo.1を獲得(2019年3月29日時点)。手書き文字や、横書き・縦書きだけでなく、丸く湾曲して書かれた文字や傾いた文字などの悪条件下での読み取り、多言語の認識、専門用語の認識などでも高い精度を発揮します。 ※詳細は以下のブログをご覧ください。 https://blog.clova.line.me/20200923
■「ジンジャー経費」とは ジンジャー経費は、交通費や経費等の申請から承認までPCとスマートフォンで対応可能です。経理業務で発生する手入力工数や紙管理コストを削減し、経費管理のオペレーション効率化を実現します。 ▶「ジンジャー経費」サービスサイト:https://hcm-jinjer.com/keihiseisan/
■バックオフィス向けクラウドサービス「ジンジャー」とは 「ジンジャー」は、人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算・電子契約・請求書発行など、バックオフィス業務の効率化を支援するクラウドサービスです。バックオフィスに関わるデータを「ジンジャー」に集約し、「1つのデータベース」で管理することで、各サービスにおける情報登録や変更の手間を削減します。 ▶「ジンジャー」サービスサイト:https://hcm-jinjer.com
■会社概要 会社名 :LINE株式会社 所在地 :東京都新宿区四谷一丁目6番1号 四谷タワー23階 代表者 :代表取締役社長 出澤 剛 URL :https://linecorp.com/ja/
会社名 :jinjer株式会社 所在地 :東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿 代表者 :代表取締役CEO 加藤 賢 URL :https://jinjer.co.jp/